


世界貿易機関がリップルの可能性を報告/『リップル社はグローバルコマースに変革をおこしうる』

シンガポールのEurekaPro取引所が法定通貨と仮想通貨の両替を東南アジアで拡大へ

フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所は、日本の独立系金融情報配信会社であり、金融情報や個人投資家向け投資情報を提供してるJASDAQ上場の株式会社フィスコの連結対象子会社が提供してる仮想通貨取引所です。
今回は、フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所の口コミ・評価・メリット・デメリットなどをご紹介していきます!
おすすめポイント
今月のおすすめ取引所ランキング(絶対に複数取引所に登録しておきましょう!)
順位 | 取引所 | 特徴 | 公式 |
---|---|---|---|
![]() | GMOコイン | リップル・ライトコインを購入するならGMOコイン! | 公式サイト |
![]() | Bitbank | 高セキュリティ取引所/リップル取引量No1 | 公式サイト |
![]() | bitFlyer | ビットコイン取引量世界一/FXの最大レバレッジ15倍 | 公式サイト |
フィスコ(FISCO)仮想通貨取引所は、JASDAQ上場の株式会社フィスコの連結対象子会社である「株式会社フィスコ仮想通貨取引所」が運営してる仮想通貨取引所で、ビットコイン(BTC)だけでなく、モナーコイン(MONA)や独自トークンであるFISCOコインなども扱っています!
社名 | 株式会社フィスコ仮想通貨取引所 |
---|---|
設立 | 平成28年4月12日 |
資本金 | 5,250万円 |
所在地 | 東京都港区南青山五丁目4番30号 |
代表電話番号 | 03-5774-2440 |
メールアドレス | info@fcce.jp |
役員 | 代表取締役 越智直樹 |
株主構成 | 株式会社フィスコSEQUEDGE INTERNATIONAL LIMITED 株式会社カイカ(旧社名:SJI) |
サービスサイト | フィスコ仮想通貨取引所 |
株式会社フィスコ仮想通貨取引所は、JASDAQ上場の株式会社フィスコの連結対象子会社であり、潤沢な資金、仮想通貨市場の法的観点からも安心できる取引所です!
内部管理体制も整備されており親会社である株式会社フィスコ同様の基準で、ユーザーから集めたお金などを管理しているため安心して取引することが可能です!
最良の投資支援サービスを提供するプロフェッショナル集団。フィスコの情報サービスは、金融情報ベンダー(QUICK社、ロイター社、ブルームバーグ社等)の専用端末、またはインターネット上の種々サイト(オンライン証券会社をはじめポータルサイト各社等)でご利用頂けます。
フィスコは、投資と相場への深い理解と洞察に基づき、資産形成に最も役立つ金融サービスを提供できるよう、常に最善を尽くします。
フィスコ仮想通貨取引所は、ビットコイン(BTC)、ビットコインキャッシュ(BCH)だけでなく、国内では珍しくモナーコイン(MONA)を扱っている取引所です。またそれ以外にも、「Counterparty(カウンターパーティー)」を利用して、株式会社フィスコが株主向けに発行したFSCC、株式会社カイカが発行したCICC、株式会社ネクスグループが発行したNCXCなどのトークンを取り扱っています!
Counterpartyとは、ビットコインのブロックチェーン上で展開されている、オープンソースの金融プラットフォームです。XCPと呼ばれる基軸通貨は Proof of Burn という仕組みでビットコインを破壊することによって作成され配布されました。現在発行済みの約260万XCPは、これにより保証されており今後増えることはありません。また、XCPを消費して、トークンと言われる独自通貨を発行することができ、幅広い目的に利用することができます。
なお、ビットコインのブロックチェーンを利用するため、実際に使用する(送金・取引する)にはビットコインも必要になります。
フィスコ仮想通貨取引所は常時コールドウォレットで仮想通貨を管理しており、その他、2段階認証や不正アクセス検知なども行っています!その他、「ユーザー情報やバックアップデータの徹底管理」、内部侵入が不可能な「セキュリティ環境の構築」。
その他、日本の金融事情に特化した不正対策も施し、国際的なAML(AntiMoney Lanundering=マネーロンダリング対策)や、KYC(顧客確認)基準にも積極的に対応しています!
コールドウォレットとは、インターネットに接続してないオフラインのものに保管することで、お客様からの預り金の内、流動しない分に関しては安全に保管するために、秘密鍵をインターネットから完全に物理的に隔離された状態で保管することを言います!
フィスコ仮想通貨取引所には、他の取引所のようにiPhone・Androidのスマホアプリがなく手軽に取引するのには向かない取引所になっています。
スマホアプリで手軽に取引したい場合は、「コインチェック」を利用するようにしましょう!(本サイト一番のおすすめです!)
通貨ペア | maker手数料 | taker手数料 |
---|---|---|
BTC/JPY | 0% | 0% |
MONA/JPY | 0% | 0% |
MONA/BTC | 0% | 0% |
Counterpartyトークン | 0% | 0.1% |
#フィスコ フィスコ仮想通貨取引所ってモナ昔から扱ってたよね!てゆうかフィスコ仮想通貨ファンドモナも確実に買ってるよね?含み益半端なさそう!
— ハゲ (@takusasaki11211) October 8, 2017