


世界貿易機関がリップルの可能性を報告/『リップル社はグローバルコマースに変革をおこしうる』

シンガポールのEurekaPro取引所が法定通貨と仮想通貨の両替を東南アジアで拡大へ

国内取引所bitFlyer(ビットフライヤー)は、12月10日に、12月12日頃に発生するイーサリアムクラシック(ETC)のハードフォークに関する対応方針を発表。今回のハードフォークは 5,000,000 ブロック(日本時間 2017 年 12 月 12 日頃)に行われる予定。今回のハードフォークに関しては分岐する可能性が低いとしている。
→イーサリアムクラシック(ETC)の12月12日のハードフォーク(ECPI 2017)についてはこちら
お客様へ
イーサリアムクラシック・コミュニティによりイーサリアムクラシック・ブロックチェーンのハードフォーク(ECIP 1017)が予定されています。今回のハードフォークでは、イーサリアムクラシックのブロック報酬の変更等が行われます。今回のハードフォークは 5,000,000 ブロック(日本時間 2017 年 12 月 12 日頃)に行われる予定です。
bitFlyer では、ハードフォークの約 1 時間前からイーサクラシックのお預入・ご送付サービスを一時的に停止させていただきます。アルトコイン販売所での ETC/JPY 売買サービスは通常どおり稼動いたします。
新たなチェーンへの移行は自動的に行われるためお客様ご自身で行っていただくお手続きはございません。
イーサクラシックのお預入・ご送付サービスの再開はハードフォーク後、イーサリアムクラシック・ブロックチェーンの安定稼動を確認した後に行う予定です。再開の際には改めてご連絡いたします。
お客様には、ご迷惑をおかけいたしますが何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。