Triggers(TRIG)がBinance(バイナンス)に上場/1日で100%高騰
Triggers(TRIG)は、ブロックチェーン技術を利用した「次世代防衛システム」のことで、「BLOCKSAFE」と呼ばれるスマートガン最初のグローバル防衛ネットワークを活用して、防衛技術の強化を目的とし、NASAから管理者代理、米国国防総省などの政府機関が注目しているプロジェクトです。
12月29日に、中国取引所「Binance(バイナンス)」に上場し価格を400円から800円台まで急騰させました。
※上記通貨を購入するには、「Zaif(ザイフ)」「bitFlyer(ビットフライヤー)」などに登録し、ビットコインを購入してから海外取引所「Binance(バイナンス)」送金し購入する必要があります。(Binanceの登録・送金方法などこちら)
Binance(バイナンス)無料登録はこちら
今月のおすすめ取引所ランキング(絶対に複数取引所に登録しておきましょう!)
12月29日にBinance(バイナンス)公式ツイッター取り扱い開始を発表

公式ツイッター「Binance(バイナンス)」は、TRIG取り扱い開始を発表。これにより価格を400円から最高800円まで急騰しました。現在では、700円台で取引されています。
TRIG / BNB、TRIG / BTCおよびTRIG / ETHのペアで取引できるようになりました。今後TRIGの保管、取引が可能になります。
参考:https://support.binance.com/hc/en-us/articles/115003697872
Triggers(TRIG)は1000円まで高騰する可能性がある
また、Triggers(TRIG)は2018年1月に多くのイベントを予定しており、1月中に価格を大きく上昇させる可能性があります。
・最大手取引所の取り扱い開始
「Binance(バイナンス)」とは、2017年7月にICOにより資金調達を行いサービスを開始した取引所で、半年間で仮想通貨取引量世界1位になったも取引所です。そして、12月29日にTRIGの取り扱いが発表されたことで取引量と価格が上昇。1日で100%以上価格を急騰させています。
それに加えて、日今後新しい取引所2つに上場予定です。すでに「Binance(バイナンス)」の取引開始されたことを考えると残り1つかもしれませんが、上場対応の早さから考えると中国三大取引所である「OKEx」「Hitbtc」が有力候補に挙げられると想定しています。
取引量ランキング
1. Bitfinex
2. Bithumb
3. GDAX
4. Bittrex
5. Binance
6. OKEx
7. HitBTC
8. Poloniex
TRIGの将来性についてはこちらの記事を参考にしてください!
Triggers(TRIG)の買い方・購入方法
この通貨は、現在国内取引所で購入することはできません。
購入するには、海外取引所「Binance(バイナンス)」から購入する必要があります。購入方法は以下の通りです。
- 国内取引所「Zaif(ザイフ)」「bitFlyer(ビットフライヤー)」などに登録でビットコインなど購入する
- 海外取引所Binance(バイナンス)に登録する((Binanceの登録・送金方法などこちら)
- 海外取引所へビットコインなどを送金する
- 買いたい通貨を購入する
以上の手順を踏みます。国内取引所の登録が完了してれば30~1時間程度の作業で購入することが可能です。
Trigger(TRIG)を購入するならBinance
Binace(バイナンス)

おすすめポイント
- 仮想通貨取引量世界7位!
- 取扱い仮想通貨100種類以上!
- 取引手数料0.1%!
- ビットコインの分裂コインにも対応!
仮想通貨取引所「Binance(バイナンス)」は2017年7月に開設された中国の仮想通貨取引所です。日本語対応も開始しており、取引量も世界7位、取扱通貨も100種類以上と急成長してる仮想通貨取引所です!
また、取引手数料も0.1%と安く「メールアドレス」と「パスワード」だけで無料登録できます!(登録時間は1分程度)
公式サイトへ
仮想通貨取引量世界7位!
中国の仮想通貨取引所「Binance(バイナンス)」は2017年7月に開設された中国の仮想通貨取引所ですが、2017年11月時点で世界で仮想通貨取引量 ・流通量が7位と急成長をしている取引所になります!9月には日本語対応も開始してています!
取扱い仮想通貨100種類以上!
「Binance(バイナンス)」の取扱い仮想通貨銘柄・種類は100種類以上になっています。国内で取扱数が最も多い「Coincheck(コインチェック)」でも13種類であり、その10倍以上のアルトコインなどを扱っています!
取引手数料0.1%
また、「Binance(バイナンス)」の取引手数料は、全て一律0.1%になっておりアルトコインも安く取引できるため、この点はおすすめです!
ビットコインの分裂コインにも対応!
「Binance(バイナンス)」は、2017年11月25日にビットコインのハードフォーク(分裂)により誕生したビットコインダイヤモンド(BCD)の配布など、世界で最も早く配布対応をしており、今後も続くビットコインの分裂コインの配布にも対応してくれる可能性が高い取引所なっています!
公式サイトへ