


トロンがBitTorrent社の新たなμTorrent Webの公式ローンチを発表

BitTorrentの発明家ブラム・コーエン氏がTron社に買収された会社からの離職を表明

2018年1月4日に1000万人以上のユーザーをもつ音楽ストリーミングサービス『Peiwo』のCEO、且つ、TRON(トロン・TRX)創業者のJustin Sun(ジャスティン・サン)氏が、「来週(1月8日)週に有名上場企業とのパートナーシップを発表する」ことを公式ツイッターにて発表しました。
We will announce our partnership with a very prestigious public listed company next week. Looking forward to it!
— Justin Sun (@justinsuntron) January 4, 2018
※上記通貨を購入するには、「Zaif(ザイフ)」「bitFlyer(ビットフライヤー)」などに登録し、ビットコインを購入してから海外取引所「Binance(バイナンス)」送金し購入する必要があります。(Binanceの登録・送金方法などこちら)
今月のおすすめ取引所ランキング(絶対に複数取引所に登録しておきましょう!)
順位 | 取引所 | 特徴 | 公式 |
---|---|---|---|
![]() | GMOコイン | リップル・ライトコインを購入するならGMOコイン! | 公式サイト |
![]() | Bitbank | 高セキュリティ取引所/リップル取引量No1 | 公式サイト |
![]() | bitFlyer | ビットコイン取引量世界一/FXの最大レバレッジ15倍 | 公式サイト |
2018年1月2日に、Justin Sun(ジャスティン・サン)氏は、「NASDAQ上場企業や1億人ユーザーを持つ大手企業とのパートナーシップの準備している」ことを発表しており、この内容が来週発表されると思われます。
中国サービスで1億人以上のサービスと言えば以下のようなものがあります。特に「アリババ」のジャック・マーとジャスティン・サンは過去に、Aliexpress(アリエクスプレス)で利用可能なることを2017年12月15日に発表しており、優良な候補だと考えています。
#TRX dogs is almost ready, which one you like? #TRON $TRX #Bitcoin pic.twitter.com/fEuFfbDAwS
— Justin Sun (@justinsuntron) January 1, 2018
また、TRON(トロン・TRX)創業者のJustin Sun(ジャスティン・サン)氏は、CryptoKitties(クリプトキティーズ)のような「デジタル猫ゲーム」の一部を公開しており、開発は順調に進んでいるようです。
上記の発表後、TRXの価格は8円台から16円台と100%以上高騰する結果なっており、現在も価格高騰を続けています。
また、12月25日にはJustin Sun(ジャスティン・サン)氏はツイッター上で、「日本国内取引所への上場のために、日本の金融規制当局に上場申請つもりである」との発言をしました。国内取引所でTRXを扱うとするならば、仮想通貨交換業の申請が完了しており、様々な通貨を扱っている「Zaif(ザイフ)」「QUOINEX(コインエクスチェンジ)」などが噂されていますが、今後更なる価格高騰が見込める状態が続いています。
On the way to Japan exchange, we will file a listing application to the financial regulator in Japan soon!
— Justin Sun (@justinsuntron) December 25, 2017
「【仮想通貨】TRON(トロン・TRX)の価格の高騰理由/1年間で80倍急騰」
※上記通貨を購入するには、「Zaif(ザイフ)」「bitFlyer(ビットフライヤー)」などに登録し、ビットコインを購入してから海外取引所「Binance(バイナンス)」送金し購入する必要があります。(Binanceの登録・送金方法などこちら)
仮想通貨取引所「Binance(バイナンス)」は2017年7月に開設された中国の仮想通貨取引所です。日本語対応も開始しており、取引量も世界7位、取扱通貨も100種類以上と急成長してる仮想通貨取引所です!
また、取引手数料も0.1%と安く「メールアドレス」と「パスワード」だけで無料登録できます!(登録時間は1分程度)
中国の仮想通貨取引所「Binance(バイナンス)」は2017年7月に開設された中国の仮想通貨取引所ですが、2017年11月時点で世界で仮想通貨取引量 ・流通量が7位と急成長をしている取引所になります!9月には日本語対応も開始してています!
「Binance(バイナンス)」の取扱い仮想通貨銘柄・種類は100種類以上になっています。国内で取扱数が最も多い「Coincheck(コインチェック)」でも13種類であり、その10倍以上のアルトコインなどを扱っています!
また、「Binance(バイナンス)」の取引手数料は、全て一律0.1%になっておりアルトコインも安く取引できるため、この点はおすすめです!
「Binance(バイナンス)」は、2017年11月25日にビットコインのハードフォーク(分裂)により誕生したビットコインダイヤモンド(BCD)の配布など、世界で最も早く配布対応をしており、今後も続くビットコインの分裂コインの配布にも対応してくれる可能性が高い取引所なっています!